
2021年4月8日更新!
シャドーハウス 最新96話『これから』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書いてみます!ネタバレしタイガー!

ネタバレ記事は画像の使用(画バレ)と詳細な書き起こしは避けて、あらすじがざっとわかる程度にとどめてあるよ。
シャドーハウス 最新96話 ネタバレ!
喜びの会が開かれる。
疲れがたまっている生き人形たちは、久々に珈琲が飲めることに喜びを見せる。
疲れているのは洗脳が解けて人間らしさを取り戻してきている証拠。
ここでまた特別な珈琲を飲まされれば洗脳状態に逆戻りだが……
エミリコがすり替えたのが本当に特別な珈琲だったなら、大きな前進となる。
エミリコとショーンは、星付きたちが生き人形に珈琲を飲ませていくのを緊張の面持ちで見守る。
珈琲を飲まされた生き人形たちは、明らかに苦そうな顔で珈琲を飲み干す。
エミリコとショーン、それに星付きたちも、特別な珈琲ではないことに気づく。
スザンナ(エドワード、なぜこんなものを渡したの!?これじゃあ子供たちの棟の統制が取れなくなってしまう)
ショーンも珈琲を飲まされる番が来るが、あまりの苦さに顔をしかめてしまう。
ルゥやリッキーも珈琲を飲んだ後、やはり浮かない表情。
バービー「週に一度の褒美としての特別な珈琲だぞ。なんだその顔は。お前たちは誰のために作られたか忘れたか?シャドーハウスへの感謝を忘れるな!」
バービーが檄を飛ばし、スザンナが勤労意欲をあおる歌を歌って、場の雰囲気を立て直し始める。
ショーン(せっかくみんな疑問を抱き始めてたのに…。星付きに空気を変えられてしまった。特別な珈琲だけじゃない。星付きの奇策や歌による一体感、洗脳を補強するすべはいくつもあるんだ。どうやればみんなの正気を取り戻せるんだ)
ショーンがはがゆい思いをする中、珈琲を飲まされたエミリコが大声で「にがー!」と叫ぶ。
そのエミリコの叫びを皮切りに、「確かに苦かった」「私も」「何か違うよ」「これじゃ元気になれないよ」と次々に疑問や不満の声が上がる。
バーバラ「余計なことを考えるんじゃない!久々で味を忘れていただけだ!すぐ調子が戻らなかっただけだ!解散!」
生き人形たちがそれぞれ部屋に戻っていく。
ダグとミアはセリフはないが、並んで歩いて思うところがあるような表情。
エミリコは騒ぎを起こしてしまって落ち込んでいたが、ショーンはそんなエミリコの腕を肘でとんっと叩いて笑顔を見せる。
ショーン(エミリコの一言で風向きが変わった。やはりエミリコは人の心を動かせる。さっきの騒ぎは、みんながシャドーハウスに疑問を抱き始めている証拠だ。こどもたちの棟は変わっていくはず…!)
生き人形たちがそれぞれ部屋に戻っていく中、リッキーは冷や汗をかいて困惑の表情を浮かべていた。
リッキー(なんだ、この記憶は?俺の名前…パトリック…?)
シャドーハウス 最新96話 感想と考察レビュー!
エミリコによる「特別な珈琲」は無事に成功していたようですね。
しかも、星付き側は「何者かに珈琲がすり替えらえた」とは考えずに、「エドワードが特別な珈琲を渡してくれなかった」と誤解してくれている様子。
エミリコやケイトたちにとって、かなり有利な展開になってきましたね。
そしてショーンが期待した通り、さっそくリッキーに明らかな変化の兆しがあらわれましたが…。
エミリコ、ショーン、それにラムの三人は、シャドー家の真実を知っても自分が仕えているシャドーとの関係が揺らぐことはありませんでしたが、今後も記憶を取り戻す子供たちが増えていく中で、みんながみんなエミリコたちのような反応を見せてくれるわけではないように思います。
洗脳が解けたリッキーがパトリックをどう思い、どう向き合うのか…。
そして誰かに相談するなら、誰に相談するのか…?
その辺りで今後の明暗が分かれそうな気もします。
できればいい方向に転んでほしいですし、あるいは賢いケイトが「洗脳の解除が悪い方向に転んでしまった場合のケア」も先回りして考えてくれていて、最悪の事態にならないことを期待したいです。
前回のサブタイトル「あれから」に対して今回の「これから」というのも、物語がここから大きく転換していきそうな気配が感じられて、期待半分不安半分で今後も目が離せなそうです。
…そして前回から引き続いての二号連続カラーに、サプライズ的にラムも描かれていたのがうれしかったです!

今回の「シャドーハウス 最新96話」ネタバレ感想記事は以上です!
ネタバレしちゃいましタイガー!