シャドーハウス 最新話 ネタバレ感想 60話「研究班」

シャドーハウス60 シャドーハウス
スポンサーリンク
ネタバレタイガー
ネタバレタイガー

2020年3月26日更新!

シャドーハウス 最新60話『挑発』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書いてみます!ネタバレしタイガー!

スポンサーリンク

シャドーハウス 最新60話 ネタバレ!

研究室で歓迎されるエミリコたち

前回、たまたま見つけた建物の壁をジョンがはぎとってしまい、中から出てきたのはオリバー達研究班だった。

ごめんなさい、と咄嗟に謝ろうとするケイトだったが、オリバーの指示でオリーが駆け寄ってくる。

オリー「スーパー生人形確保!」

エミリコを笑顔で抱え上げるオリー。

亡霊騒ぎの時、オリバーの発明品を見事に操縦したことを買われ、この機会に、とエミリコの体を徹底的に調べられることになる。

ジョン「お、おいショーン!エミリコが変なことされないか見てくるんだ!あ、もう行ってる…」

ジョンに指示されるまでもなく、エミリコの側に駆け寄っていたショーン。

オリーはジョン達のことも客として歓迎してくれるようで、眼鏡のシャドーと生き人形コンビ…アンナとナンシーに紅茶を出させる。

ジョンやケイトに紅茶を出したアンナとナンシーは、お礼としてオリバーから餌付けのように砂糖を口にコロンと入れられる。

風変わりな研究班の面々

研究所には他にも、「わめくなガキども、喉をかっきるぞ」と口の悪いリディアとリディ。

さらにこの状況でもベットで眠り続けているジェレマイアとジェレミの姿が。

ジョン「ここの連中には、常識ってもんがないのか!?」

驚愕するジョンだったが、その後ろではケイトが(ジョンに常識の概念なんてあったの!?)と別の意味で驚いていた。

ケイトたちは紅茶やお菓子をいただきながら、オリバーから説明を受ける。

元々はメインハウスの地下にあった研究の間(ラボラトリー)だが、狭すぎたためにここへ移したばかりだった。

ジョンが破壊した外扉は、さび付いていてあかなかったから丁度修理しようと思っていた、とのことだった。

オリバー「ケイトは例の調査だな。隣の君は…ああ、そういう関係か!」

アンナから耳打ちされ、納得するオリバーを見て、ケイトは憤慨、ジョンは照れるのだった。

実験されるエミリコ?

エミリコは実験のために、動きやすいよう服を少し脱がされる。

心配そうに見守るショーン。

そんな中、さっきまで寝ていた一体…ジェレマイアとジェレミが、一角だけキレイに片づけられた優雅な席で食事を始める。

星付き所属班の特権で、普通の生き人形より豪華な食事…「肉」を食べている光景を見て驚くエミリコ。

研究班は知識の探求の為、救護班は事前活動のために動いていると聞いて、(この2班の班員は時期星付き候補かも…)と考えるケイト。

スポンサーリンク

機械に興味があるケイト?

研究班のやっていることや、開発したものについていろいろと聞くケイト。

そんなケイトを見て、(ケイトって機会に興味あるの!?)と驚くジョンだったが、ジョンは会話に入れず様子を見ることしかできない。

ケイトがオリバーから発明品を見せてもらっている間、エミリコはオリーの前で、お手玉をして見せたり、高いところを歩いてバランス感覚の良さを見せたりする。

オリバーはケイトを気に入って、「すすつららも出るし優秀だよね!」と、秘密にしていたすすつららのことをうっかり話してしまう。

やべ、と焦るオリバーだったが、「あーこれは秘密なんだけど…」と、すすつららがすすりょうの多いものにしかあらわれない特徴であることや、バーバラ・ベンジャミン・ギルバート・ケイト・ジョンがそれにあたる、とべらべら教えてくれる。(ダクラスとサラあたりも作れる可能性があるらしい)。

亡霊騒ぎの犯人は男?

ケイトはオリバーに、亡霊騒ぎの件で誰が怪しいと思うか聞いてみる。

オリバー「僕はわからないけど、男だろうと思ってる。これも秘密なんだけど、すす管のこびりつきが逃げて亡霊になったんだ。そこの扉って重い殻、双子みたいな女の子2人じゃ開けられない」

それを聞いたケイトは、ショーンにローブ様の身長が高かったことを確認。

続いてオリバーに、大人はこどもたちの棟にこれないルールでり、運営は星付きに任されていることも確認。

ケイト(ローブ様が深夜にあらわれたのは、大人だから?そして子供たちの棟にくわしい…ローブ様は前の星付きであるクリストファー!?)

クリストファーのことも聞こうとするケイトだったが…

オリバー「それだけはやめてくれ!クリストファーとアンソニーのことだけは答えられないんだ」

と、うっかり口走ってしまい、自分の口を押えるオリバー。

ケイト(アンソニー?誰のことかしら。もう一人の前・星付きのこと…?)

ローブ様を見つける鍵は香水?

普段はラボにいるというオリバーは、星付きの居住棟にあまり戻らないため、匂いを消すために「消臭の香水」を開発中だった。

しかし、オリバーでは上手くいったのにベンジャミンでは悪臭になってしまったという。

ローブ様も香水をつけていた、ということを思い出したケイト。

実際にローブ様のにおいをかいだことがあるショーンに、研究室に置いてある香水のにおいを色々かがせてみる。

最終的に、においが近い香水を3つまでしぼりこむショーン。

匂いで個人を特定できないか考えたケイトは、3つの香水を使っているシャドーのリストをメモさせてもらおうとするが…。

香水を管理しているリディアから、「ハッ!無理に決まってるでしょ!匂いでみわけるなんてプロでも難しいのよ!」と、嵐のようないきおいでまくしたてる。

気づけばもう外は暗くなり始めており、夕食の時間が近づいていたため、ケイトたちは戻ることに。

情報を得られたケイトは、ジョンに感謝

オリバーに気に入られたエミリコは、「内緒だけどあげる。いつでもラボに来ていいよ」と、生き人形の部屋の鍵をもらう。

オリバー&オリー「スーパー生き人形はいつでも大歓迎さ!」

オリバーとオリーは笑顔で手をつなぎ、間にエミリコを入れてぐるぐる回りはじめる。

さらに、ショーンにも鍵を渡すオリバー。

「俺たちにもくれるの?」と喜ぶジョンだったが、ジョンとショーンは破壊した壁の修理を頼まれる…。

ケイト「かなりの情報が得られたし、鍵までもらえたわ。わたしひとりじゃ、こんな行動、できなかった…」

ケイト「ヒヤヒヤさせられるけど、あなたのおかげよ、ジョン」

ケイトは情報を整理し、次の喜びの会までの6日間で、3つのことを達成しようと考える。

・何人かの洗脳を解く

・亡霊騒ぎを解決

・ローブ様の正体をつかむ

そしてこれを叶えるための手段として、ケイトは「同期会の発足」を思いつくのだった。

スポンサーリンク

シャドーハウス 最新60話 感想と考察レビュー!

オリバーから色んな情報に加えて鍵までもらったケイト。

夕食の時間でタイムアップとなってしまいましたが、オリバーの側にいたらそれだけでボロボロ貴重な情報をしゃべってくれそう…。

それにしても研究班はみんな個性的で、ジョンがツッコミ役に回りっぱなしなところからも、その変人ぶりが際立っていて面白かったです。

研究班に振り回されるエミリコを心配して、ショーンが色々世話を焼こうとしているのもかわいかったです。

この班だけ他の班と雰囲気が全然違っていて、この研究室がある意味シャドーハウスの心の癒し的な場所になりそうな気もします。

ケイトが発足しようとしている同期会も楽しみです!

スポンサーリンク
ネタバレタイガー
ネタバレタイガー

今回の「シャドーハウス 最新60話」ネタバレ感想記事は以上です!

ネタバレしちゃいましタイガー!

コメント

  1. […] シャドーハウス 最新話 ネタバレ感想 60話「研究班」研究室で歓迎されるエミリコたち 前回、たまたま見つけた建物の壁をジョンがはぎとってしまい、中から出てきたのはオリバー達研 […]