こんにちは!まんがネタバレ虎の巻コミック(トラコミ)へようこそ!
今回は2019年6月17日発売の少年ジャンプ第29号に掲載された、
約束のネバーランド最新138話『鬼探し①』
の内容をざっくりネタバレしつつ、ゆるゆると感想を書いてみます!
(前回137話の記事はコチラ↓)

約束のネバーランド 最新138話 ネタバレ!
実験室のような場所で、何かの液体を製造しているヴィンセント。
レシピを作ったのはノーマン。
(液体の正体は前回ノーマンが言っていたアレ?)
ケージに入った小型の鬼に液体を飲ませると、鬼が黒く変貌していく。
液体が完成し、喜ぶヴィンセント。
側でシスロも見ていたが、なぜか何かに迷っている様子。
ドンとギルダはソンジュとムジカを捜索中。
ノーマンの地図を頼りに、アイシェと犬たちが鬼の痕跡を見つけていく。
しかしなかなかソンジュとムジカの痕跡は見つからない。
ドンはソンジュとムジカを守るためにも、アイシェと腹を割って話したいと考える。
フレンドリー作戦と称して笑顔で接近を試みるも失敗。
そんな中ハヤトが野良鬼に襲われる。
GFハウス脱走直後にやっていたように、ドンが石を投げたり口笛を吹いて野良鬼を引きつけ、ギルダがハヤトとアイシェを誘導して避難させることで難を逃れる。
助けられたハヤトは感動。
ドンはできれば鬼を殺したくない、という本音をポロリ。
夜になり、ハヤトが薪を拾いに行き、アイシェと犬が寝静まった隙に、ドンとギルダは内緒話。
ソンジュとムジカと一緒にいた馬型の鬼の足跡を見つけたことをギルダが報告。
ギルダはソンジュとムジカを逃がす作戦をドンに話そうとするが、寝ていたはずのアイシェが二人のすぐそばに。
「なるほどあんた達…邪血を逃がすつもりか」
人間の言葉を理解できないはずのアイシェが不気味な顔でそう言うのだった。
約束のネバーランド 最新138話 感想 考察!
ヴィンセントが作っていた液体の正体も気になりますが、個人的にもっと気になったのはシスロの態度。
エマ達とお茶会したときは、鬼を滅ぼすことに何の迷いもないような態度を見せていたのですが、ここへきて何か迷いが生じ始めたのでしょうか…?
アイシェの銃の腕前を知ったドンとギルダが、ユウゴを思い浮かべるシーンがあったのですが、
チラッととはいえ、久々に本編でユウゴが描かれていて、なんだかちょっとうれしい気持ちになりました。
人間の言葉が話せるのを隠していたアイシェには驚きましたね!
二人を油断させて本音を知るためにあえて隠していたのでしょうね。
指示したのはノーマンでしょうか?
ハヤトも知らなかった感じですよね。
ただ、ドンが野良鬼からハヤトを助けたとき、アイシェが一瞬驚くような表情をしていて、アイシェの中でも何か小さな変化が芽吹いていそうな感じはします。
ソンジュとムジカが無事でいられるかどうかは、ドンとギルダだけでなく、アイシェの変化、それにすべてを知らされていないであろうハヤトが土壇場でどう動くか、も左右してきそうです!
今回の約ネバ最新話ネタバレ感想記事は以上です!