シャドーハウス 最新話 ネタバレ感想 55話「ローズマリーの変」

シャドーハウス55ネタバレ シャドーハウス
スポンサーリンク
ネタバレタイガー
ネタバレタイガー

2020年2月13日更新!

シャドーハウス 最新55話『ローズマリーの変』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書いてみます!ネタバレしタイガー!

スポンサーリンク

シャドーハウス 最新55話 ネタバレ!

ローズマリーからこびりつきがあふれる

喜びの会、当日。

ローズマリーがすす病になって現れる。

さらにローズマリーの服の中から大量のこびり付きがあふれ出し、生き人形たちに襲いかかる。

掃除道具で応戦するエミリコ。

しかし、庭園で退治したこびりつきより密度が高く、簡単に倒せない。

こびりつきは生き人形たちの口に入り込み、体を操り始める。

こびりつきに操られた男の生き人形におそわれるエミリコ。

危ないところでショーンがタックルして救助。

こびりつきが亡霊に

騒ぎを聞いてスージーとオリーが駆けつけてくる。

スージーの指示でローズマリーは洗浄の間へ運ばれる。

あふれだした大量のこびりつきは、肉体派の生き人形であるベンを中心に、ショーンやエミリコの活躍もあって、確固撃破していく。

しかし、途中でミアもダグの身代わりにされ、こびりつきに入り込まれてしまう。

スージーは双子のベルに指示してコーヒーを安全な場所へ運ばせる。

こびりつきは二階に逃げるが、全部融合して亡霊になってしまう。

すす回収機オリバー二号

亡霊にパンチを繰り出すベンだったが…

体の一部を少し崩せただけで、すぐ元に戻ってしまう。

その間も取り込まれ、あやつられる生き人形が増えていく。

そこへいつの間にか姿を消していたオリーが、巨大掃除機…「改良型すす回収機オリバー二号」に乗って戻ってくる。

共同研修者であるナンシーが、巨大なホースをかかえてこびりつきを吸い込もうとするが、パワーが強すぎて振り回され、まともに扱うことが出来ない。

オリーいわく、「これを扱うには俊敏性と体力、さらにホースの動きに対応する勘が必要」とのこと。

ナンシーがギブアップし、他に使える者はいないか…というところで、エミリコが巨大ホースを抱えて立候補する。

エミリコ「あの!私にやらせてください!」

スポンサーリンク

シャドーハウス 最新55話 感想と考察レビュー!

オリバー2号を使うには体力と俊敏性と勘が必要…元気ですばしっこいエミリコならバッチリ扱えそうですね。

ラストのコマで巨大ホースを抱えるエミリコは、少年漫画のようなかっこよさというか、次回あたりで大暴れしてくれそうな、わくわく感が感じられました。

 

エミリコがオリバー2号を使いこなして大活躍すれば、オリーとその主人であるオリバーからも一目置かれそうですね。

星付きになるには現星付きからの推薦が必要なので、エミリコの活躍次第では早くもその課題がクリアできるかもしれません。

 

今回のサブタイ「ローズマリーの変」ですが、「本能寺の変」のような一大事件となりそうな予感もします。

まだまだ一波乱も二波乱もあるかもしれません。

スポンサーリンク
ネタバレタイガー
ネタバレタイガー

今回の「シャドーハウス 最新55話」ネタバレ感想記事は以上です!

ネタバレしちゃいましタイガー!

コメント

  1. […] シャドーハウス 最新話 ネタバレ感想 55話「ローズマリーの変」ローズマリーからこびりつきがあふれる 喜びの会、当日。 ローズマリーがすす病になって現れる。 さらにローズマリー […]