
2019年9月26日更新!
ゴールデンカムイ 最新214話『雷型駆逐艦VS樺太連絡船』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書いてみます!ネタバレしタイガー!
ゴールデンカムイ 最新214話 感想と考察レビュー!
鶴見たちからどうやって逃げ切るか気になっていたのですが、この辺をどう処理するか、野田サトル先生も大変だっただろうな…と、作中の杉本や白石の表情からなんとなく察しました。
脅し行為に造詣が深い杉本、白い布で身を隠し流氷の上を逃げることを思いついたアシリパ、それに歩いて追跡してくるのを防いだヴァシリの存在…こうして並べてみると、今回は白石だけあんまり活躍がなかったですね…(流氷に割れ目ができた時に尻のワレメを見せて笑わせてくれましたが)。
鶴見の正体に鯉登少尉の方はすでに気づいていますが、鯉登父はまだべったりのようで、鶴見のためなら民間人の乗る船に砲撃する(当てないとはいえ)など、相変わらずの狂気を感じました。
そしてアシリパに逃げられた鶴見が「話したいことがあった」とつぶやくシーンは、どこか寂しそうにも見え、単なる脅しや脅迫だけでなく、一人の人間として伝えたいことがあったのかもしれないな…と想像させるものがありました。
このシーンで鶴見が脳汁を出してるのですが、ひょっとしたらこの脳汁描写も、「尾形が髪をなでる動作」のように、単なる現象ではなくて何かを暗示している演出なのかも…とふと思いました。
仮面で隠した素顔から、本音が漏れ出ている…とかだったら面白そうです(考察なんてものではなく、完全な思いつきです)。
杉本が何気に女の子向け雑誌を愛読?していることもわかりましたが、時折見せる乙女チックな反応はこういところからきているのかもしれませんね。
杉本が燃やした実家の中に、「少女世界」がたくさん置かれていたのでしょうか…。
次回は白熊と戦いそうですが、ひょっとしたら扉絵で仲良くした後、次のページでいきなり調理されている…なんてお馴染みの展開もあるかもしれません。

今回のゴールデンカムイ最新214話ネタバレ感想記事は以上です!
ネタバレしちゃいましタイガー!
今回は「2019年9月26日」発売の「週刊少年ヤングジャンプ43号」に掲載された「ゴールデンカムイ 最新214話」の内容を、ネタバレ含む感想記事としてレビューしました!
次回の「ゴールデンカムイ 第215話」は、「2019年10月3日」発売の「週刊少年ヤングジャンプ44号」に掲載される予定です。

コメント
[…] ゴールデンカムイ 最新 214話 ネタバレ感想 駆逐艦・雷!2019年9月26日更新! ゴールデンカムイ 最新214話『雷型駆逐艦VS樺太連絡船』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書い […]
[…] ゴールデンカムイ 最新 214話 ネタバレ感想 駆逐艦・雷!2019年9月26日更新! ゴールデンカムイ 最新214話『雷型駆逐艦VS樺太連絡船』を読んでみたので、内容をネタバレしつつ感想を書い […]